2021年4月9日 / 最終更新日 : 2021年4月9日 toshiyuki.iwai エルメス 角の擦れが気になるエルメスのバーキン 塗装で生まれ変わります。 こんにちは。革研究所の岩井です。 本日はエルメスのバーキンの修理を紹介します。 エルメスのバッグに限った事ではないですが、バッグを長く使っている間にどうしても表面が擦れてしまうことがあります。 特にバッグの角の部分はどこ […]
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年5月2日 toshiyuki.iwai エルメス エルメス ケリーの塗装修理 こんにちは! 革研究所 小倉田川店の岩井です。 今日はエルメスのケリーウォレットの修理を紹介します。 財布を長く使っていると、どうしても表面が擦れて色落ちしてきますよね。 市販で売っているようなケア用品を塗っても、色落ち […]
2020年2月26日 / 最終更新日 : 2020年3月2日 toshiyuki.iwai エルメス エルメスのお財布、ドゴンが塗装修理で生まれ変わる 革研究所 小倉田川店 岩井です。 本日はエルメスから販売されているお財布、ドゴンの修理をご紹介いたします。 エルメスのドゴンはしっかりとした革と、特徴的な金具の部分が目を惹く、長く使いたくなるお財布です。 しかし、お財布 […]
2020年2月16日 / 最終更新日 : 2020年2月16日 toshiyuki.iwai エルメス エルメス ベアン 汚れや変色を塗装修理で改善 革研究所 小倉田川店 岩井です。 本日はエルメスのベアンにおける塗装修理を紹介いたします。 エルメス ベアンと言えば、スマートなデザインで、とても使いやすい財布ですね。 しかし、長く使っていると、どうしても汚れや変色が目 […]
2020年1月10日 / 最終更新日 : 2020年1月10日 toshiyuki.iwai エルメス エルメスのカラーって再現できるの?塗装修理を紹介します。 革研研究所 小倉田川店 岩井です。 本日はエルメスの塗装修理を紹介いたします。 エルメスのブランド品は様々なカラーがありますが、長く使う事によって、色あせに、汚れ、色はげなど様々な要因によって、購入した時の色から変わって […]