角の擦れが気になるエルメスのバーキン 塗装で生まれ変わります。

こんにちは。革研究所の岩井です。
本日はエルメスのバーキンの修理を紹介します。
エルメスのバッグに限った事ではないですが、バッグを長く使っている間にどうしても表面が擦れてしまうことがあります。
特にバッグの角の部分はどこかに置いたりする際に、いつの間にか固いものと当たってしまい、擦れてしまいます。
お気に入りのバッグも、表面がスレてしまった状態だとどうしても気になってしまいますよね。
今回ご紹介するバッグも、四隅の擦れが気になる状態でした。
目次
四隅の擦れが気になります。どうにかなりますか?
今回の、普段より当店をご利用頂いているお客様からのご依頼でした。
「エルメスのバーキンなんですが、四隅が擦れてきて気になるんです。修理できますか?」
早速バッグをお預かりすると、このような状態でした。
元々は綺麗な水色でしたが、何かに当たってしまったのか白く擦れてしまっています。
お気に入りのバッグがこのような状態だったら、やっぱり気になってしまいますよね。
こちらのバッグは、しばらく使ったら別の色に色変えをしたいとのご要望があったので、今回は角の擦れた部分の部分塗装を行うことになりました。
擦れた部分の表面を整えてから、周囲の色に近い色を塗って、違和感がないように仕上げる修理によって、どのように生まれ変わるのかご覧ください。
生まれ変わったエルメス バーキン Before After
修理前
修理後
修理前
修理後
修理前
修理後
修理前
修理後
いかがでしょうか。
周囲の色に近い色の塗料を作ったのですが、ほとんど違和感がない仕上がりになっています。
ここまで生まれ変わっていれば、四隅が擦れていたことを忘れて、新しい気分でバッグを使うことができると思います。
ご依頼頂いたお客様にもご満足いただくことができました。
修理の値段はいくら?日数はどれくらいかかるの?
今回のような、部分的な塗装修理のお値段は以下の通りです。
部分塗装修理(税込み) 2640円~
※送料別
修理期間は1か月~1か月半程度頂いております。
福岡県外からでも承ります。エルメス バーキンの擦れでお悩みなら、まずはご相談ください。
当店は福岡県にありますが、これまで関西、中部、関東のお客様からも多くご依頼を頂いており、依頼方法も簡単で頼みやすいと好評頂いております。
今回ご紹介したような擦れ傷でお困りでしたら、まずは3つの方法のいずれかにてお問い合わせください。
内容を確認次第、すぐにご連絡致します。
1.LINE公式アカウント(オススメ)
友だち追加をタップして頂くと、当店にLINEが送られるようになります。
修理を希望される品物の写真をお送り頂き、気になっている部分をお伝えください。
内容確認後、見積金額をお伝えします。
2.電話
電話:050-3696-4171
上のボタンをタップすると電話がつながります(スマートフォンのみ)
※受付時間 10:00~19:00 不定休
お電話頂ければ状況を伺った上での概算見積もりなどをお伝えします。
運転中や作業中など、電話に出られない場合は折り返し致します。
折り返しをお待ち頂くか、LINEもしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。
3.お問い合わせフォーム
必要事項入力後、当店からメールにて返答致します。
携帯電話会社のメールアドレスをお使いの場合、当店からのメールが届かない場合があります。
その際はLINEもしくは電話にてご連絡ください。